白を基調としたお洒落な店構えと、美味しさに徹底的にこだわったコーヒーを提供するコーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」。2002年にアメリカ・カリフォルニアで創業し、東京、横浜など現在世界で100店舗以上を展開しています。
ブルーボトルコーヒーは、自社のロースタリーから焙煎したてのコーヒーを配送可能な地域にのみカフェをオープン。おいしさのピークに合わせて熟成したコーヒー豆の販売を実現しているという、徹底したこだわりなのです。
そんなブルーボトルコーヒーが自動販売機の設置拡大を発表!
フレッシュなコーヒー豆と、コーヒーがより手軽に購入できる朗報ですね♩

今回の記事では、気になる設置場所と商品についてもご紹介します♩
ブルーボトルコーヒーが自動販売機を登場させた理由
ブルーボトルコーヒーの専用自動販売機、「Blue Bottle Coffee Quick Stand(ブルーボトルコーヒー クイックスタンド)」は、2020年8月、渋谷区の駐車場に初めて登場しました。
その理由はこちら。
大きく生活様式が変化し、ご自宅でコーヒーを楽しまれる方も増える中、カフェがない場所や営業時間外でも、高品質なスペシャルティコーヒーをお楽しみいただくことができれば
ブルーボトル公式プレスリリース
目にした方の感想はこちら。
不思議な自販機を会社帰りに見つけた。このロゴは「ブルーボトルコーヒー」ではないか…!!調べてみたら今日から設置されているらしい。
缶コーヒー236mlで640円!!!しかし味は流石ブルーボトルで、超本格的なアイスコーヒー。うまい。
今のところ渋谷にしかないらしいので、ぜひ探してみては。 pic.twitter.com/VLEZu7HSej— しゃる (@_shalu_) August 7, 2020
渋谷を歩いていたらブルーボトルの自販機みつけました。白くてオシャでした〜
宮益坂らへんです、探してみてください🤤 pic.twitter.com/70NhzXuxxL— Kai | Designer (@kai09080908) November 24, 2020
世界初の設置が渋谷とは嬉しいですね♩
設置場所は?
そんな「ブルーボトルコーヒー クイックスタンド」が、設置を拡大しました。
そしてさらなる拡充も。
気になる設置場所と設置日はこちら。
【BLUE BOTTLE COFFEE QUICK STAND LOCATION 設置場所一覧】
クイックスタンド 渋谷
住所:東京都渋谷区渋谷 1-9-14
駐車場名 「三井のリパーク」渋谷 1 丁目第 9駐車場 駐車台数 12台
アクセス JR『渋谷』駅 徒歩 3 分
クイックスタンド 白金台
駐車場名:「三井のリパーク 」港区白金台4丁目第2 駐車場 駐車台数 7台
住所:東京都港区白金台 4−9−8
アクセス:東京メトロ「白金台」駅より徒歩約 4 分
クイックスタンド 二子玉川
住所:東京都世田谷区玉川4丁目5ー16
駐車場名:「三井のリパーク 」玉川4丁目駐車場 駐車台数 13台
アクセス:東京メトロ「二子玉川」駅より徒歩約 5 分
クイックスタンド 駒沢大学
住所:東京都世田谷区駒沢2丁目3ー14
駐車場名:「三井のリパーク 」 駒沢2丁目第6駐車場 駐車台数 12台
アクセス:田園都市線「駒沢大学」駅より徒歩約 3 分
クイックスタンド 自由が丘
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目8-16
駐車場名:「三井のリパーク 」 自由が丘学園通り駐車場 駐車台数 13台
アクセス:東急東横線「自由が丘」駅より徒歩約6分
クイックスタンド 東急百貨店 吉祥寺店 【2021年2月12日設置 】
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目3−1 東急百貨店 吉祥寺店 屋上階
アクセス:吉祥寺駅(JR中央本線、京王井の頭線)
西口出口徒歩7分、中央口(北側)出口 徒歩8分、公園口出口 徒歩8分
クイックスタンド 吉祥寺パルコ店 【2021年2月26日設置】
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ 1階
アクセス:吉祥寺駅(JR中央本線、京王井の頭線)北口出口徒歩2分
JR中央線・総武線 吉祥寺駅/京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩2分
見つけたら購入してみたいですね♩
販売商品は?
気になる販売商品はこちら。
・コーヒー豆
・コールドブリューの缶コーヒー
・ブルーボトル羊羹 など
手軽に、カフェと同じフレッシュなコーヒーやコーヒー豆を購入できるのは嬉しいですね。
世界に先駆けて展開されているブルーボトルコーヒーの専用自動販売機、ぜひ利用したいですね♩
<ブルーボトルコーヒー「ブレンドセレクション200g×3袋」は楽天でも購入できます♩>
画像引用元:プレスリリース

にほんブログ村