韓国のインスタントラーメンといえば、「辛ラーメン」を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実は韓国初の元祖インスタントラーメンは、「三養(サムヤン)ラーメン」。1963年発売で、発売以来110億個以上を販売する超ロングセラー商品。韓国では知らない人はいない?!インスタントラーメンです。
最近ではBTSが番組中に食べていたことでも話題となりました♩
そんな「三養ラーメン」が、日本全国で販売開始を決定!
「三養ラーメン 牛だしピリ辛醤油味」として、日本語のパッケージで販売されます。
これまで韓国食材店で輸入された商品を購入していたファンの方には、朗報ですね。

この記事では、日本で販売される三養ラーメンの詳細と、オススメのアレンジ、「辛口」はあるのか?についても調査していきます♩
商品詳細
日本で販売される三養ラーメンの詳細はこちら。
商品名:三養ラーメン 牛だしピリ辛醤油味
発売日:2021年3月1日
販売地域:全国で順次販売予定 (オンラインサイトはこちらbit.ly/2EUYKNe)
希望小売価格:158円(税抜き)/1袋
↓楽天でも購入できます。(韓国版)
ピリッと辛みのある牛だし味のスープと、もちもちのちぢれ麺がクセになる美味しさ。
これは早くゲットして試したいですね♩
おすすめのアレンジは?
元韓国在住の筆者オススメのアレンジは、下記の通り。
・チーズ
・卵
・キムチ
・ソーセージ
「辛い麺にチーズ」 や、「辛い麺に卵」は鉄板の美味しさ。
辛みを加える「追いキムチ」も定番です。
そして、特に三養ラーメンにオススメなのが「ソーセージ」。
三養ラーメンには独特のハムの味があり、ハムや近い味わいのソーセージは相性が◎。
スパムやソーセージが入った韓国の煮込み料理、プデチゲも彷彿させます。
辛口はある?
日本での販売が発表された「三葉ラーメン」は、「三養ラーメン 牛だしピリ辛醤油味」。
ちなみに韓国では、「オリジナル」と「辛口」が販売されています。
辛いものが好きな方は、ぜひ本国の辛口にも挑戦してみてくださいね♩
まとめ
韓国の定番、安定の美味しさの三養ラーメン。全国で順次販売されます。
見つけたらぜひ、アレンジも楽しみつつ食べてみてくださいね♩
楽天で購入できるこちらもオススメ。いろいろな韓国ラーメンを味わえる、楽しい10袋セットです♩

にほんブログ村