こんにちは。話題のグルメや新商品情報をお届けする「美味しいハナシ」です!
本日のトピックスは、新大久保駅から徒歩約3分の場所に誕生した「新大久保 SEOUL TOWN(ソウルタウン)」から。プデチゲ&鉄板のお店や、アパレルショップ「カロスキル」が入店し、これから話題になること間違いなしのニュースポットです。
今回は、1階のキンパ専門店「キンパストーリー Shinokubo Gimbap Story」に潜入♩

まだ知る人ぞ知る?! 新大久保・キンパストーリーの、営業時間やおすすめメニューについてもご紹介します!
新大久保・キンパストーリーの場所は?
では早速、新大久保ソウルタウン内・キンパストーリーの店舗詳細からご紹介していきます。
<店舗詳細>
店舗名:新大久保 キンパストーリー Shinokubo Gimbap Story
住所:東京都新宿区百人町2-2-7 SEOUL TOWN 1F
電話:03-6380-2449
場所はこちら。
新大久保駅からほど近く、徒歩3分ほどの場所に新大久保「ソウルタウン」があります。キンパストーリーはその1階。大きい建物ですが、小路に入ってすぐは見えずらいのでご注意を。

大きな窓から明るい光がさす店内には、K-POPのMVが流れています。
出来たばかりということもあり、店舗は清潔感ありとてもキレイ♩
営業時間は?
営業時間は次の通り。
営業時間:11:00-23:00
定休日:年中無休
※ショップカードによる。
※変更の可能性もあります。詳細は店舗へお問い合わせください。
おすすめメニューは?
やはり、気になるのはメニューですよね。新大久保でキンパ専門店といえば、「明洞のり巻」などがありますが。果たしてお味はいかがでしょうか?
今回実食したメニューはこちら。
・ストーリーキンパ 660円
・新感覚ロゼトッポキ 1,078円

まずはこちらのシグニチャーメニュー?、店名の入った「ストーリーキンパ」をいただきました。具材は、ロースハム、カニカマ、ゴボウ、小松菜、人参、玉子、たくあん。「具材がたっぷり入った、ボリューム満点の定番プレミアムキンパ」という説明書きがされています。
細身に巻かれたキンパはとても綺麗。ご飯の味付けも、油っぽくなく、濃すぎない上品な味付けです。野菜もたっぷりで、女性でも一皿ペロリといけちゃいます!

続いて「新感覚ロゼトッポキ」。こちらは餅を揚げているためか、提供まで少し時間がかかりました。
オリジナルロゼソースに、揚げトッポキを絡めた一品。近年韓国のカフェで増えている創作トッポキですね。本来トッポキは辛いのですが、こちらはパスタソースにピリ辛の味わいをプラスした感。辛いものが苦手な方にもおすすめです♩
その他、メニューを見てみると…




他にも、チーズキンパ、プルコギキンパ、とびこキンパなど種類豊富なキンパに、ジャジャン麺やタンスユクなど韓国の国民食?!ともいえる定番メニューが揃います。
また、サワーや韓国焼酎などアルコールも豊富。韓国焼酎チャミスルは、マスカット他たくさんのフレーバーの用意がありました。夜に居酒屋として飲みに行くのもおすすめ♩
まとめ
今回の記事では、新大久保・ソウルタウン内のキンパ専門店「キンパストーリー」の営業時間やおすすめメニューについてご紹介しました。ぜひ美味しいキンパを楽しんできてください!

にほんブログ村