桜が見える東京のレストラン&カフェ5選【2022年】

2022年のお花見はどう楽しみますか?

パートナーや友人・家族と、桜が見えるレストランやカフェでゆっくりと時を過ごすお花見も良いものですよね♩

今回の記事では、東京の桜が見えるレストラン&カフェ5カ所を、厳選してご紹介します!

目次

中目黒:Huit

1軒目は、近年の東京都内随一の桜の名所・中目黒から。目黒川沿いの桜は見事で、毎年桜まつりの時期には大勢の人が詰めかけます。

そんな目黒川沿いの、桜が見えるカフェとして最も有名?!と言っても過言でないのが、「Huit (ユイット)」。2階の広い窓から覗く緑がとても癒されるカフェですが、桜の時期はその景色がピンク色にそまります。

最近は「固めプリン」がとても人気。雰囲気、味ともに良く◎、カフェ利用にディナーに、とても使い勝手の良いカフェレストランです。

ホームページ:http://east-meets-west.jp/

関連ランキング:ビストロ | 中目黒駅代官山駅恵比寿駅

六本木:東京ミッドタウン ニルヴァーナ ニューヨーク

2軒目は、六本木・東京ミッドタウン内のお店です。桜の名所で六本木?と思われるかもしれませんが、東京ミッドタウンの公園には桜がいっぱい。館内からもとても綺麗な桜を眺めることができます。 

特におすすめなのが、2階の飲食店。桜が満開の時期には、まるでピンクの絨毯の上にいるかのような景色が待っています。

ニルヴァーナ ニューヨーク」は、1970年8月、NYマンハッタンのセントラルパークサウスにオープンしたインド料理のファインダイニング。お洒落なインド料理をいただける、とてもおすすめのお店です。

通常行われているランチブッフェが楽しいのですが、現在はお休み中。代わりにランチセットが提供されています。

コースもあり、お洒落で大人向けの雰囲気はデートやビジネスでの利用にもお勧め◎。

一休.comでお店を見る
一休.com ニルヴァーナ ニューヨーク

食べログでお店を見る
食べログ ニルヴァーナ ニューヨーク

関連ランキング:インド料理 | 乃木坂駅六本木駅六本木一丁目駅

白金台:八芳園 スラッシュカフェ

3軒目は、「Thrush Cafe(スラッシュカフェ)」。白金台駅から徒歩1分。結婚式場としてもよく使われる、八芳園の中にあります。約1万坪を有する日本庭園は圧巻。

Thrush Cafeは、店内のどこからでも庭園を望める大きな窓が特長。テラス席もあり、春は桜を楽しみに訪れる人で賑わいます

春は、桜期間限定の特別メニューの提供もスタートします。早めに予約したいですね。

一休.comでお店を見る⇨
一休.com スラッシュカフェ(八芳園)

食べログでお店を見る
食べログ スラッシュカフェ

関連ランキング:カフェ | 白金台駅高輪台駅白金高輪駅

飯田橋:CANAL CAFE カナルカフェ

4軒目は、飯田橋にある「CANAL CAFE(カナルカフェ)。カフェ好きの方ならきっとご存知。神田川を眺めながらピッツアなどイタリアンやスイーツを楽しめる、水上カフェレストランです。

四季折々、それぞれの風情がありますが、桜の時期はやはり特別。水辺から桜を楽しめるカフェはなかなか他にありません。

テイクアウトできるスイーツを販売するブティックや、BBQが出来るテラスも併設。カップルはもちろん、グループで訪れても楽しめること間違いなしです。

一休.comでお店を見る⇨
一休.com カナルカフェ

食べログでお店を見る
食べログ カナルカフェ

関連ランキング:カフェ | 飯田橋駅牛込神楽坂駅神楽坂駅

上野:パークサイドカフェ

最後5軒目は、東京随一の桜の名所、上野から。上野公園の真ん中にある、憩いの場「パークサイドカフェ」です。

旬の野菜をたっぷり使ったサンドイッチやパスタなど、体からリフレッシュできそうなメニューも魅力。

上野公園を歩きながらお花見を楽しみ、パークサイドカフェでひと休みしながらカフェタイム、というのも良いですね。 

食べログでお店を見る
食べログ パークサイドカフェ

まとめ

いかがでしたか?

2022年の桜の季節。

美しい日本の四季、その中でも、ひと時だけの楽しみである桜の風景は、誰もが心躍るものです。

ぜひ大切な方と、桜が見えるレストラン&カフェで素敵な時間をお過ごしください!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

日本酒のソムリエ資格ともいえる、
日本ソムリエ協会認定「 J.S.A SAKE Diploma」を保持。
スパークリング日本酒とパンが好き。
美味しい!をシェアしたすぎてブログを開始。

目次
閉じる