レポ】シニフィアン シニフィエ 40時間発酵バゲット&週替わりがおすすめ

こんにちは。グルメや新商品情報をお届けする「美味しいハナシ」です。
今回は編集長の食べ歩きログをお届けします。それではGO!

呪文のような店名。「シニフィアン シニフィエ」。
その意味は、言語学用語で「事実と想い」だそう。
すでにタダ者ではない何かを感じます。実際、食べログでもGoogleでも高評価。

世田谷のお店ですが、日本橋髙島屋本館の地下1Fにも出店。
そちらを利用してみました。

購入したのはこちら。


40時間発酵バゲット ハーフ 300円+税
40時間かけ、小麦の風味や旨味をゆっくりと引き出したバゲット。

パンドミ 2切れ入り 279円+税
もっちり食パン。乳製品・卵は不使用ということで、アレルギーがある方にも優しいですね。2種類の酵母を掛け合わせているそう(凄い。

週替わり 文旦ピール&チェリー 400円+税
北海道製造の小麦に、砂糖漬けの文旦ピールとチェリーがたっぷりと。

断面です。


週替わりのパンがとても気に入りました。もっちりとした食べ応えある生地は、小麦の味わい感じる。
文旦は果実の酸味が活きたごろっと食感。

レジ横に、週替わりのパンメニューが書かれていたのですが、どれも魅力的でしたよ。

価格に対して小ぶりなパンたちですが、想いがぎゅっと詰まったシニフィアンシニフィエなお店でした♡(言いたい。)

※情報は記事記載時のものです。
※画像の無断転載は固くお断りいたします。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

日本酒のソムリエ資格ともいえる、
日本ソムリエ協会認定「 J.S.A SAKE Diploma」を保持。
スパークリング日本酒とパンが好き。
美味しい!をシェアしたすぎてブログを開始。

目次
閉じる