こんにちは!グルメや新商品情報をお届けする「美味しいハナシ」です。
今回は編集長の食べ歩きレポをお届けします。それではGO!
目次
大正11年創業の老舗

大正11年創業、戦後から浅草でいなりを販売されてきたそうです。
10年間の休業を経て、昨年再オープン。
華やかなロール寿司をインスタで見かけ、気になっていました。
購入メニュー
こちらを購入。
・伊奈利ロール 6個入り 980円
・きつね伊奈利丼 500円

いざ実食。

伊奈利ロールは、具材がキャベツ、パプリカ、人参、きゅうり。
ほぼ野菜です。
まるでサラダを食べているよう。
少食な私でもちょっと物足りない量でした。
とはいえ、ふっくらしたご飯と、厚みあるお揚げはとても美味しい。
甘塩っぱい煮汁が、ジューシーに広がります。
厚みある油揚げを丁寧に油抜きし、自家製の煮汁でじっくり煮込み。
裏返した油揚げの表面を炙って、大豆の香ばしさを出しているのだそうです。
もっとシンプルないなり寿司で食べたかった〜

ランチタイム限定のきつね伊奈利丼は、
親子丼の油揚げバージョン。油揚げをよく味わえて美味しい。
とはいえこれがメイン商品ではないのでしょう。
まとめ
映えなロールに手が伸びがちですが、こちらの本質はいなり寿司にあるかと思います。
ごちそうさまでした!
店舗情報
店名:福寿家
住所:東京都台東区花川戸2-18-6
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13246650/
地図
※情報は記事記載時のものです。
※営業状況は変更の可能性があります。
※画像の無断転載は固くお断りいたします。