こんにちは!美味しいハナシです。今回は、編集長の食べ歩きレポをお届けします♩
どんな場所?
幕張は検見川地域。
民家が立ち並ぶ静かな町に、突如現る印度料理シタール。
Googleの口コミでは、口コミ1018件現在、⭐︎4.3の高評価。
食べログでは食べログアワーズ2021 BRONZE受賞店です。

その外観は、ホテル、いやパレスと言いたくなる様相。
ウェイティングルームあり&いざ店内へ。
週末の13時過ぎに到着。
7組目のウェイティングです。
まず驚いたのが、ウェイティングルームが備えてあること。
民族衣装のようなコスチュームをきたスタッフの方が呼びに来てくれます。
広々とした店内はステンドグラスが綺麗。
壺のような水のボトルや、備え付けの副菜を眺めながら待つと、
おお〜〜来ました!
注文メニュー&いざ実食!

・タンドーリランチセット 1496円
(アチャールサラダ、パパド、タンドリーローストチキン、
タンドリーローストティッカ、ハーフナン、半ライス、デザート)
ライスは、日本米かインドのパスティ米を選べます。
パスティを食べてみたかったけど、数量限定にて、もうありませんでした。
アチャールサラダには、炒めた玉ねぎがのっており、パクチーが良いアクセントに。
パリパリとした薄い煎餅のようなパパドは、
正直なくても良いのにと思ったりするのですが。
シタールのは美味しかった。
ナンの上に大きなチキンがごろっと2.5個乗っていて。

ローストチキンの方は、ヨーグルトとスパイスで一晩マリネした
骨付きチキンをタンドールで炭焼きしたもの。
ローストティッカは、ナッツとスパイスで漬け込んで焼いた
ジューシーな骨なしチキンです。
どちらも味付けがとても美味!

こんなの食べたことない。人気の濃厚バターチキンカレー。
そしていよいよメインのカレー。
口コミで人気の「バターチキン」をセレクトしたのですが。
!!
こんなの食べたことない。
ココナッツ?とにかく濃厚。とにかくクリーミーです。
トマトクリームソースに不思議な香りのスパイスを使っているそうなのですが。
印象的な味〜。これは確かにクセになるかも。
サモサやキーマカレーも味見しましたが。
本格的な味わいと食べやすさを共存させていて、どれもワンランク上。
丁寧に工夫されていると感じました。
お店の歴史

調べると、オーナーは当時珍しかった都内のインド料理店でアルバイトを始め。
その後独立。頻繁にインドに渡り、本場の味を研究されてきたそうです。
実直さが積み重なって今があるのですね。
ハウス食品からレトルトが登場している!
有名店シタール。なんとハウス食品からはシタール監修のレトルトカレーが販売されています。
店舗では口コミで人気のバターチキンをいただいたのですが、丁寧に作られた味わい深い味に。
シンプルなチキンカレーやベジタブルなど、他も食べたくなっていたんですよね。
自分も利用しようと思います。(本気
Amazonはこちら。
店舗情報
店名:印度料理シタール
住所:千葉県千葉市花見川区検見川町1-106-16
食べログ:https://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12000109/
地図
※情報は記事記載時のものです。
※営業状況は変更の可能性があります。
※画像の無断転載は固くお断りいたします。