スイーツ– tag –
-
グルメニュースEMOCHI【九重本舗玉澤】が可愛すぎ!どこで買える?
こんにちは!グルメや新商品情報をお届けする「美味しいハナシ」です。仙台の老舗和菓子店・九重本舗玉澤から、ものすごくかわいらしい新商品が発売開始となります。その名も、「EMOCHI(えもち)」。「笑」「ハート」「ぴえん」など。絵文字でよく使う、... -
食べ歩きレポ【マツコの知らない世界】和栗やでモンブランデセルを食べてみた。
こんにちは!グルメや新商品情報をお届けする「美味しいハナシ」です。2021年6月8日放送の「マツコの知らない世界」で、「伝説の栗職人」として登場した竿城信也さん。和栗の美味しさに目覚め、38歳で転身。2011年、谷中に「和栗や」をオープンされていま... -
グルメニュースマカプレッソが銀座にオープン!GINZA SIX内、イートインもあるカフェスタイル。
こんにちは!グルメや新商品情報をお届けする「美味しいハナシ」です。2021年4月、GINZA SIX(銀座シックス)に大人気の韓国マカロン「トゥンカロン」の専門店、「TOKYO MACAPRESSO(トウキョウ マカプレッソ)」がオープンしました。トゥンカロ」は、韓国... -
グルメニュース【星乃珈琲店 たっぷリッチパンケーキ】マリトッツォをスフレパンケーキで。パンの田島とコラボ
【数量限定メニュー「たっぷリッチパンケーキ」】全国の星乃珈琲店にて、4月28日から10周年記念企画として「たっぷリッチパンケーキ」が数量限定で発売されます。星乃珈琲店のスフレパンケーキで作られた、クリームたっぷりのマリトッツォ。パンの田島の人... -
グルメニュース【新大久保駅直上・フードラボ】東京ステーションホテルのフレンチトーストを期間限定で味わえる。
東京駅丸の内駅舎に位置する東京ステーションホテル(東京都千代田区)が、新大久保駅直上に誕生したフードラボ「Kimchi, Durian, Cardamom,,, (キムチ, ドリアン, カルダモン,,,(K, D, C,,,))」に急遽、出店を決定。総料理長がこのために考案した〈新しいス... -
グルメニュース【大阪・堺】銘菓「くるみ餅」はお取り寄せできる?賞味期限は当日の幻スイーツ。
こんにちは!グルメや新商品情報をお届けする「美味しいハナシ」です。【堺のくるみ餅とは?】大阪・堺の名物「くるみ餅」ってご存知でしょうか?胡桃(クルミ)の餅でしょ?と思ったら、堺名物のくるみ餅は違うのです。くるみはくるみでも、「包む」とい... -
食べ歩きレポ【レポ】恵比寿・たいやき ひいらぎ|30分かけて焼く、粒あんたっぷりなたい焼き
こんにちは。グルメや新商品情報をお届けする「美味しいハナシ」です。今回は編集長の食べ歩きログ♩食べログスイーツ百名店2020に選出され、人気・実力ともにハイクラスな、たい焼きの新名店。恵比寿の「たいやき ひいらぎ」へ行ってきました。それではGO!... -
食べ歩きレポ感想・ローソンのスイーツ「サクトロシュー」「バスチー」がコンビニの域超えてる
ローソンで3月23日から新発売となった春スイーツ「サクトロシュー」と、大人気で2回目のリニューアルがされた「バスチー」の2種を、発売日当日に購入。実食してみました。結論、コンビニスイーツに対する概念が変わるほど美味しかった。これは買いです。早... -
食べ歩きレポレポ】表参道「BE:SIDE」で水くず餅。これは流行る〜
表参道駅から徒歩約7分。大通りから住宅街へと入った、閑静な場所に、お洒落な和カフェ「BE:SIDE」が誕生しました。仕掛け人は、元祖くず餅で有名な「船橋屋」。オープンして間もない「BE:SIDE」で、体に嬉しい&映えもバッチリ和スイーツ「水くず餅」をい... -
食べ歩きレポ【レポ】Venchi 日本橋髙島屋店|待ち時間&おすすめフレーバーは?
創業140年以上の歴史を誇る、イタリアのジェラテリア「Venchi(ヴェンキ)」。日本6号店が2021年3月10日、日本橋髙島屋S.C.店にオープンしました。銀座店で週末ごとに見かける長蛇の列。果たして日本橋髙島屋店はどうなのか?気になりますよね。オープン直後...
12